2024年07月のブログ
異常気象
謝罪…ブログ忘れの7月担当北野です。
7月の出来事…オリンピックの開会式朝2時半から視聴。
他にもあるでしょ…
今回は異常気象にしようかと…
私にとって最悪なことが
ありましたので💧
この時期の天候がおかしいですよね。
気温も数年前までは8月上旬くらいまで
高いといわれていたのに
今年は10月くらいまでらしいです。
去年も秋が一週間位だった感じがします。
6月から何時の頃からか、
大雨ではなく豪雨が当たり前になり、
最近では線状降水帯とか、滝のような雨、
警報級の大雨などなど、
普通の雨降りは稀になったような気もします。
また異常気象は感染症(コロナなど)や
熱中症など身体にも影響されています。
日傘や折り畳み傘が必要不可欠になってきました。
皆様お気をつけくださいませ。
さて冒頭に戻ります。最悪の出来事ですが
雷が落ちて停電に何度かあっている
我が住居。
管理会社様から落雷の影響で
ルーターの故障の連絡が…
Wi-Fiの接続できなくなっていました。
あまり使わないからいいや。
何て軽く考えていたところ
電子レンジやられました。
アース線を取り付けていたのですが
ネットで見たところ誘導雷にやられたようです。
壊れました。
2年もたってないのに…チックショー
PS…会社の納涼会のビアガーデンの日も短時間ですが
強風、雷雨にあいました💦
美味しいバーベキューと会話で気分はピーカンでした
プラス
(2024.7.31(水))